- HOME >
- 仲川 すみれ
仲川 すみれ
ファッション+好感度UPプロデューサーの仲川すみれです。 元芸能人のスタイリストの経歴を持ち、これまで1000名以上の女性とスタイルアップ提案やマインドセッションを行っています。 「本来あなたが持っている魅力」を引き出し、ファッションやメイク、マインドから好感度をアップ!「なりたい自分になる」メソッドを提供しています。 パーソナルカラーアナリスト・骨格診断ファッションアナリスト・コーチングNLPゼネラリスト・メンタルヘルス心理士・ブレインアナリスト。
2022/6/4
年々カラーパンツのニーズが高まっています。 ボトムスは黒・紺といったダークな色を選んだ方が無難と考える方も多いのですが、もっとおしゃれ度を上げたいなら、別の色をボトムスに取り入れるのがおすすめです! …
2022/5/14
オールシーズン活躍してくれるブラウス。 今は様々なデザインや素材のブラウスがありますが、見た目が可愛いと思って買ってみたものの、着るとなんだか太って見える。。。 こんな経験ありませんか? …
2022/5/14
季節を問わず大活躍してくれるブラウス。 仕事着として、あるいはプライベート用でも、一枚は持っているのではないでしょうか? 今は様々なデザインや素材のブラウスがありますが、流行のドロップショルダーのブラ …
2022/4/30
ここ最近も美顔バランスメイクの講座を行っているのですが、「アイシャドウをどこまで入れたらいいかわからない」という声を多く聞きます。 持っているアイシャドウパレットにはたくさんの色があるの …
2022/4/30
普段美顔バランスメイク講座を行う中で、よく聞かれる質問が「アイシャドウの入れ方」です。 よくあるアイシャドウパレットは、3〜4色セットになっていますが、全部使うのか、何色をどの程度まで入れるのかがわか …
2022/4/16
春夏に着たい洋服の色として人気なのが、爽やかな水色やブルー系ですね。 パーソナルカラー診断を受講されるお客様からも「似合う水色を知りたい」という声を多くいただくようになりました。 ただ、 …
2022/4/16
だんだん暖かい日が多くなってきて、爽やかな色を着たい季節になりましたね! パーソナルカラー診断を受講されるお客様からは、「似合う水色が知りたい」と質問されることも多くなりました。 水色は、当然青みが強 …
2022/4/2
スカートといっても、さまざまなデザインや素材がありますよね。 でもなぜか垢抜けない、スタイルが悪く見えるというスカートもあるのではないでしょうか? それは、あなたの体のシルエットや肌質な …
2022/4/2
垢抜けた印象にみせたい!スタイルよくみせたい! 今回は、骨格診断のタイプ別に似合うスカートを使って、垢抜け感やスタイルの良さをみていきます。 骨格タイプによって選びたいスカートデザイン …
2022/3/26
この度、コープさっぽろのカタログ「ビューティトドック Vol.15」の特集ページにおいて、パーソナルカラー診断から選ぶメイクカラーについて監修させていただきました。 春のビ …
© 2025 札幌・パーソナルカラー診断&骨格診断 グロウコーデ仲川すみれ